2014年3月2日日曜日

『カワイイをシェアする写真術』付録のEye-FiカードのX2化

2月24日にステレオサウンドから発売されたムック本
『"カワイイ"をシェアする写真術』
“カワイイ"をシェアする写真術 (別冊ステレオサウンド)
4GBのEye-Fiカードが付いて本体1800円と激安なので気になっていました。

しかし、よくよくみてみると一般的なEye-Fiカードではなく「NTTドコモ Eye-Fiカード 01」という製品だと言うことが判明。
NTTドコモ Eye-Fiカード 01 AWE59006
これは、利用に際して
・転送は専用アプリに対してのみ可能で、従来の「Eye-Fi」アプリへの転送は不可
・専用アプリと従来アプリの共存も不可
・専用アプリはAndroid用のみ、さらにドコモ製Androidのみサポート
・iPhone用アプリはリリースされる予定なし
・既存のEye-Fiアカウントは利用できず、また同じメールアドレスを使うことも不可
という制限があるようです。


初めてのEye-FiカードでAndroidユーザーならこれでもいいのかもしれませんが、私は既に8GBのEye-Fi Mobile X2カードを持っているため、上記の制約はとても不便。
なので、これを理由に購入を控えていました。


ところが、ネットを探せば情報があるものですねぇ。このカード、「強制リセット」をしてファームウェアをアップデートすることでどうやらConnect X2相当になっちゃうらしい。
ということで、購入してやってみました。
※手順はこちらを参考にさせていただきました。ありがとうございます。


(1)Eye-Fi Centerを起動


(2)Eye-Fiカードをパソコンに挿入
(画像キャプチャ忘れ(^^;;)
Eye-Fi CenterがEye-Fiカードを自動認識して、既存のアカウントに新たなカードを追加するかどうか聞かれるので「追加する」選んで進む。

(3)ファームウェア更新の確認
既存アカウントへの追加が完了すると、ファームウェアの更新をするかどうか聞かれます。この時点で既に普通のX2カードとして認識されていると思われます。

(3)ファームウェア更新中
「更新」ボタンを押すとファームウェアのダウンロードが始まり、ダウンロードが完了すると更新が始まります。

(4)ファームウェア更新の完了
ファームウェア更新が完了すると上の画面が表示されます。

実際には「強制リセット」というような大げさなものではなく、通常のEye-Fiカードの登録・更新となんら変わりませんでした。
あとはiPhoneもしくはAndroidのEye-Fiアプリとの連携情報を登録すれば終わり。
特に問題無く画像の転送も出来ました!
これで通常のEye-Fiカードとして使えそうです!!


※ファームウェアを書き換えてしまうと、ドコモ仕様のカードには戻すことができません。当然保証は効かなくなると思われます。また、すべてのカードで上記の方法が使えるとはかぎりません。この記事を見てやってみようという方はあくまでも自己責任でお願いしますね(^^;)


0 件のコメント:

コメントを投稿